2018年7月現在
東北エリアでフォーラム実行委員が開業いたしました
近くで操体を受けられるところはありませんか、というお問い合わせをいただきますが
「操体専門」「操体を他の治療法に取り入れてやっている」「愛好会」あるいはサークルをやっている、
など、様々なケースがあります。残念ながら、安心してお勧めできる操体専門の治療院の数は少ないのが実情です。
なお、開業していなくともご紹介できる場合もありますので、
お問い合わせはこちら(TEI-ZAN操体医科学研究所 畠山)までお願い致します。
★なお、お問い合わせの場合はご氏名のご記入をお願い致します。
目安としては「誰に、どれくらいの期間習ったのか」、日本の操体専門臨床家の殆どは
、操体法東京研究会の定例講習の修了者です(指導は三浦寛。30数年続く操体臨床専門の講習会)。
また、一般社団法人日本操体指導者協会では
公認操体プラクティショナー、公認感覚分析診断操法士の資格認事業を行っていますが、
これらの資格所有者であれば、安心してお勧めできます。
関東&東北エリア
岩手県
てまり堂 瀧澤一寛 岩手県 久慈市 東京操体フォーラム実行委員 副実行委員長 操体プラクティショナー
群馬県
からだバランス調整院 友松誠 群馬県甘楽郡(東京操体フォーラム実行委員) 操体プラクティショナー
東京都
人体構造運動力学研究所 三浦寛 世田谷区 東京操体フォーラム理事長 操体スーパーバイザー (操体法東京研究会主宰)
TEI-ZAN操体医科学研究所 畠山裕美 江戸川区 世田谷区 東京操体フォーラム理事 操体プラクティショナー 操体法東京研究会師範代
千葉県
神奈川県
操快堂 岡村郁生 藤沢市 東京操体フォーラム理事 実行委員長 操体プラクティショナー 操体法東京研究会師範代
西日本
兵庫県
北六甲操体院 サイコセラピー研究所 日下和夫 兵庫県 東京操体フォーラム実行委員 操体プラクティショナー